PV-CQはケーブル要求特性一覧表に示すように、電技に規定されたPVケーブルとして必要な特性を満足し、次の特長を備えています。

耐候性

PVケーブルの配線方法は露出配線が多く、紫外線や風雨に常時さらされます。

PV-CQは、耐候性に優れた材料を使用しており、過酷な環境に耐えることができます。

耐熱性・耐寒性

太陽光発電設備の施設場所を考慮し、PVケーブルの使用環境温度は-40℃~90℃とされており、PV-CQはこれに対応する耐熱性、耐寒性を有しています。

耐外傷性

耐外傷性に優れておリ、狭あい部への布設時の極度の曲げや、架台等の資材との接触による外傷に対する安全性、信頼性を有しています。

難燃性

絶縁体、シースに使用される架橋ポリエチレン、架橋ポリオレフィンは、本来は可燃性の材料ですが、独自の材料配合により従来のCVケーブルと同等以上の難燃性(自消性のある難燃性)を達成しています。

環境配慮

絶縁体とシースにはハロゲンフリー材料を使用し、RoHS指令に適合した壊境配慮型のPVケープルです。また、燃焼時に有害なガスを発生しません。

ケーブル要求特性一覧表

項目 要求特性 試験方法、試険条件 評価結果
導体抵抗 表1の値以下 JIS C 3005の4.4
絶縁体抵抗 表1の値以下 電技解釈第46条六ロ
交流耐電圧 表1の試験電圧に5分間耐えること 電技解釈第46条六イ
引張強さ、
伸び
絶縁体 常温 引張強さ 6.5MPa以上 JIS C 3667の18.3
加熱 伸び 125%以上
常温 引張強さ 加熱後の残存率70%以上 JIS C 3667の18.3
加熱条件:150℃ X168時間
加熱 伸び 加熱後の残存率70%以上
シース 常温 引張強さ 8.0MPa以上 JIS C 3667の18.4
加熱 伸び 125%以上
常温 引張強さ 加熱後の残存率70%以上 JIS C 3667の18.4
加熱条件:150℃ X168時間
加熱 伸び 加熱後の残存率70%以上
低温 クラックが生じないこと JIS C 3660-1-4の8
冷却条件:-40℃±2℃
オゾン クラックが生じないこと JIS C 3667の18.10
貫入性 絶縁体、シース貫通力の最小値が
150×√dL 以上(注)
電技解釈第46条六へ
ノッチ進展性 常温に戻した後の耐圧試験に耐えること 電技解釈第46条六ト
耐熱試験:交流300V×5分間
耐候性 クラックが生じないこと JIS K 7350-1、JIS K 7350-2
キセノンアークランプ720時間

難燃性

60秒以内に自然消火すること JIS C 3005の4.26.2 b)
60度傾斜試験
総合判定 合格

(注) dL :導体半径

製品に関するお問い合わせ